気づいたらカウンターが3000を超えていました(>_<)
さてさて、8月の休日&お盆休み返上で我が家にサンフィールを取り付けしましたのでダイジェストでご紹介します♪

我が家は既設のリウッドデッキに合わせて取り付けをすることにしたので、リウッドデッキの幕板を取り外して、縦枠・垂木掛けの取り付けです。

前柱と前桁、妻梁を連結して穴埋め固定します。

屋根の取り付け開始です。

リウッドデッキの寸法に合わせて、奥行きと幅を共に切り詰めしていきます。
日曜大工なのでタンクトップ姿で失礼しております(汗)

屋根まで完成です。

屋根妻パネルを取り付けして仕上がり。

得意の硝子入れです。
遊び心でチェッカーガラスを入れてみました꒰ ♡´∀`♡ ꒱

上下可動式の物干しを採用。
洗濯物を干す時は手の届く位置まで下げて、使用しない時は邪魔にならない位置まで上げられるので、ちょっと値は張りますがおススメできます!

ここへ来てGeorgeの登場です─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
sexy衣裳でお手伝いしてくれました(笑)

障子を入れて布団干し用の手すりを取り付けしてようやく完成です(*^―^*)
隙間時間を見つけてちょこちょこと作り上げた超大作です(涙)

完成の日の夜、完成祝賀会を兼ねてプチキャンプを行いました(≧∇≦)

wifeも雨風気にせず洗濯物を干せるようになったと大喜びです(*˘︶˘*).。.:*♡
めでたしめでたし❤

にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2014/09/24(水) 11:52:31|
- 庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0