イクジのガラス屋さん
I様邸 風除室取付 partⅢ
屋根が少しずつできてきました^_^
骨組みが完成して、後は化粧材の取付をしていただきます。
屋根はこんな感じです。勾配が緩かったのでトタン屋根にさせていただきました。
下から見るとこんな感じ。
ちょっと他の現場に行っている間に雨樋まで仕上がっておりました(*_*)
再び私達の仕事です!風除室セフターの取付をします。
ガラスを入れていきます。
同時進行で左官工事もやっていきますよ(^_^)
にほんブログ村
スポンサーサイト
2013/12/27(金) 09:44:17
|
玄関
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
2014 仕事始め
|
ホーム
|
I様邸 風除室取付 partⅡ
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://kamiyaglass.blog.fc2.com/tb.php/213-92b66d49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:mamo
44歳 3児の父
名水が湧き出る黒部市生地で
ガラス屋を営んでいます
最新記事
年度末のご報告 (03/31)
補助金について (02/28)
2023年の抱負 (01/31)
2022年を振り返って (12/29)
年末年始休業のお知らせ (12/29)
新アンケート (11/30)
お客様アンケートについて (10/31)
母 (09/30)
父と母の代 (08/31)
お盆休業について (08/10)
カテゴリ
未分類 (1)
紙屋ガラス日記 (266)
┣
ガラス (38)
┣
プラマードU (23)
┣
サッシ (2)
┣
鍵 (11)
┣
玄関 (22)
┣
庭 (15)
┣
その他工事 (96)
┗
VOICE (1)
子育て (81)
社長日記 (62)
お知らせ (7)
月別アーカイブ
2023/03 (1)
2023/02 (1)
2023/01 (1)
2022/12 (2)
2022/11 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (1)
2022/08 (2)
2022/07 (1)
2022/06 (1)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2022/01 (1)
2021/12 (3)
2021/08 (1)
2021/04 (2)
2020/12 (1)
2020/08 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2019/12 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (1)
2019/04 (2)
2018/04 (1)
2017/10 (1)
2017/04 (3)
2016/12 (1)
2016/11 (13)
2016/05 (3)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (1)
2016/01 (1)
2015/12 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (9)
2015/03 (1)
2015/02 (3)
2015/01 (8)
2014/12 (2)
2014/11 (4)
2014/10 (9)
2014/09 (8)
2014/08 (7)
2014/07 (13)
2014/06 (8)
2014/05 (14)
2014/04 (2)
2014/03 (9)
2014/02 (21)
2014/01 (27)
2013/12 (13)
2013/11 (10)
2013/10 (22)
2013/09 (19)
2013/08 (27)
2013/07 (43)
2013/06 (36)
2013/05 (34)
2013/04 (5)
最新コメント
MJ:黒部市現場 額ガラス修繕 (07/08)
mamo:黒部市現場 額ガラス修繕 (07/05)
MJ:黒部市現場 額ガラス修繕 (07/04)
mamo:コラボ企画 (11/01)
西の若社長:コラボ企画 (10/29)
mamo:黒部市金屋 ガラス工事 (09/30)
富山の若社長:黒部市金屋 ガラス工事 (09/27)
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あなたの近所のサッシ屋さん
株式会社紙屋ガラス建硝
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
カウンター